モコモコイングリッシュは2022年4月から開始する、新しいオンライン英語教材です。
- モコモコイングリッシュってどんなの?
- モコモコイングリッシュの価格は?ほかの教材と比べてどう?
- 英語なんてやらせたことないけどできる?
実際に5歳が試してみたのでこれらの疑問を徹底的に解説します♩
それでは【モコモコイングリッシュの5歳お試し体験談|難しい?受講者の口コミ・評判は?】を書いていきます。
\ 合わなかったら無料!/
解約手続きも簡単・入会金もなしで手軽に始められる♩
モコモコイングリッシュとは?
モコモコイングリッシュとは、幼児通信教育モコモコゼミでおなじみのキャラクターが登場するオンライン英語教材です。
モコモコイングリッシュの受講内容
モコモコイングリッシュは2022年4月から開始するオンライン英語教材です。
英語教材としては希少な小学校英語学習指導要領準拠でありながら、日本語不使用のネイティブ流。アニメで意味を理解し、シャドーイングに近い形で、英語スキルと共に、大人になってからでは手遅れなネイティブの発音、リスニング・スピーキング力を身に付けます。
モコモコイングリッシュ引用
オンラインのためスマートフォン、タブレット、PC等で視聴可と、いつでもどこでも見放題なのがありがたいポイント。
モコモコイングリッシュの受講内容は、サンプル動画が公式にありますのでぜひ一度見てみてください。
\ 合わなかったら無料!/
モコモコイングリッシュのレビュー(5歳が体験しました)
実際に我が家の五歳児がモコモコイングリッシュの動画を見てみました♩
我が家の5歳児はこんな感じ
- 5歳0ヶ月
- 英語の勉強は全くしたことなし
- アルファベットも読めない
- 動画はyoutubeで見慣れているので長い動画も見れる

手持ちのタブレットからログインすると動画を見ることができます。

日本語の表記や音声は一切なく、英語のみの動画でした!

ヨシヨシ、ちゃんとみてるし、発音もしてる…

おぉっと…!?7分ほどで恐竜を触りだした…

体勢がやばい…
でもちゃんと見てるし、復唱もしていました!(母、ドキドキ)
こんな感じで約12分ほどの動画を離席することなく見終えることができました。
モコモコイングリッシュのデメリット
実際に体験して感じたデメリットはこちらです。
- 先取り学習はできない
- 年齢によっては飽きるかも
先取り学習はできない
モコモコイングリッシュはオンラインで動画を見て学ぶ英語レッスンです。
1週間に1度新しい動画が追加される仕組みで、掲載されている動画は何度でもみることができます。
1つ動画を見て、簡単だからもっと先に進みたいなと思っても1週間待つ必要があります。
我が家は英語を全く学習したことがない家庭だったのでいいペース感でしたが、すでに英語を習っている子にとっては物足りなさを感じるかもしれません。
年齢によっては飽きるかも
モコモコゼミでおなじみのゆるキャラが登場して英語を学ぶ教材ですので、ゆるキャラを卒業してしまっている子にとっては飽きてしまう可能性もあります。
我が家の4歳児は「なんやこれ〜!」と言いながら楽しんでみていました。
モコモコイングリッシュのメリット
実際に体験してみて感じたモコモコイングリッシュのメリットは以下の3つ。
- 動画がちょうどいい長さ
- ゆるかわいいキャラクターでついつい見ちゃう
- ネイティブの英語が聞ける
- 月額制で比較的安価で継続しやすい
動画がちょうどいい長さ
動画は約12分程度と、ちょうどいい長さで作られていました。
途中少し飽きておもちゃを触ったりもしていましたが、離席することはなく最後までみることができました。
ゆるキャラでついついみちゃう
我が家はYoutubeやアマプラで動画に見慣れていることもあり、ゆるキャラ×動画なので勉強っぽさが少なくて助かりました。
勉強感が出るとすぐに察知して「やらなーい!」となる我が子なので重要ポイントでした。笑
ネイティブの英語が聞ける
ゆるキャラといっても侮るなかれ、しっかりネイティブの発音を聞くことができます。
また、動画内は日本語がないのでとりあえず耳で英語に慣れることからスタートできます。
月額制で比較的安価で継続しやすい
モコモコイングリッシュ | 980円 (入会金無料) |
こどもちゃれんじEnglish | 1,467円〜 |
ABCmouse English | 1,240円〜 |
他の幼児英語教材と比較しても一番お安く受講することができます。
モコモコイングリッシュの料金
モコモコイングリッシュの料金は、月額980円(税込)といたってシンプル。
- 入会費 無料
- 月額費 980円(税込)
さらに、お試し期間内(1ヶ月)に退会した場合は無料で受講することができます。
お子様向けの教材は、合う合わないがあるのでお試しできるのは非常に助かるポイントですよね。
\ 合わなかったら無料!/
モコモコイングリッシュの口コミ・評判
モコモコイングリッシュは2022年4月から開始の新しい教材のため、まだまだSNSでは口コミを見つけることができませんでした。(見つけ次第すぐに更新します!)
\ 合わなかったら無料!/
モコモコイングリッシュに関するQ&A
モコモコイングリッシュを実際に受講する際に疑問に思った点をお答えしていきます。
- 資料請求ってあるの?
-
資料請求はありません。サンプル動画を見て、受講するかどうか参考にしてみてください。(合わなかったら1ヶ月無料なのでとりあえずお試しがおすすめ!)
- 何歳から受講するべき?小さい子でもできるの?
-
モコモコゼミでおなじみのゆるいキャラクターが登場するので、小さい子でも興味が湧くようになっています。言語を覚えるのに早いことに越したことはなく、2歳前後から始めている方もいます。
- ちゃんと無料期間内に退会できる?
-
「合わなかったら無料」と謳っている通り、無料のまま退会することも可能です。合わないなと思ったら申込月の末日までに公式HP内「退会フォーム」より退会申請をしてください。(※退会申請のない限り翌月に更新)
- 受講動画が見れないんだけど?
-
モコモコイングリッシュのお問合せへお問合せください。
\ 合わなかったら無料!/
まとめ:モコモコイングリッシュで幼児英語を気軽に取り入れよう♩

2022年4月から開始する、英語教材としては希少な小学校英語学習指導要領準拠のモコモコイングリッシュ。
入会金なし・月額980円(税込)と、気軽に始めれるのが嬉しいポイントですよね。
合わなかったら1ヶ月分は無料になるので、1度お試ししてみてくださいね♩
\ 合わなかったら無料!/
解約手続きも簡単・入会金もなしで手軽に始められる♩
コメント